SSブログ
台湾スイーツ ブログトップ
- | 次の10件

芒果雪乳氷@台南 [台湾スイーツ]

またもやカキ氷ネタ。
台南は暑いので、デザートというとどうしてもカキ氷系になるのです。(言い訳)

今回は南門路にある「南台湾」というお店。
お店の壁は青いタイルで、海をイメージしたような、メルヘン!(←死語??)な雰囲気のお店。

このお店の看板メニューはマンゴーカキ氷!

おおー!!マンゴーが落ちそうですよ!!

フルーツパフェを盛るようなガラスの器に入っているのが
なんともかわいい!

台湾では大きいお皿にどかーんという盛り付けが多いので、
すごく新鮮!
台湾にこんなのもあるんだ~

食べてみると、氷のきめが細かくて滑らかでクリーミー!
口の中でさっと溶けて、氷の種類が普通のカキ氷と全然違う!

それもそのはず。
ここのマンゴーカキ氷は「芒果雪乳氷」という名前。
なるほど「雪乳氷」。名前の通りクリーミーだ!

あ~台湾っていいところじゃ。


nice!(1)  コメント(6) 
共通テーマ:旅行

杏仁豆腐あずき練乳カキ氷@台南「懐舊小棧」 [台湾スイーツ]

前に台湾で買った雑誌に紹介されているのを見てから、
ずーーーーとずーーーーーと行きたかった
カキ氷屋さん「懐舊小棧」に行ってきました!

  お店の前の街路樹にかけられた看板

五妃廟というお寺の正面にあるこのお店、
休日で暑いため、この行列!



ここの看板メニューは抹茶豆腐あずきカキ氷。
しかし、なんと今日は抹茶豆腐が売り切れ!!!!
ガ、ガーーーーーン!!!

気を取り直して杏仁豆腐あずきカキ氷を注文しました。
あずきの他に、緑豆やハト麦、練乳などを追加できるので、
もちろんプラス。

待つこと10分、やっと運ばれてきましたっ!!!



具だくさん!!
名前どおりカキ氷に杏仁豆腐とあずきがのってます。
これで一人分、40元(160円)ぐらいです。


台湾の杏仁豆腐は日本のものとちょっと違って、
杏仁のにおいがけっこう強く、
食感はミルクプリンのように歯ごたえがあって、
もちもちしています。

あずきをはじめとする豆トリオと練乳の組み合わせが
ああ、おいしい!!!

見た目はちょっと和風っぽいけど、
台湾ではアズキの甘さが控えめなので、やはり日本のものとは少し違う。
でも暑い台南ではこれぐらいがちょうどいい!

抹茶豆腐あずきカキ氷を食べるために
近日中にリベンジしたいと思います!!


nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行

台湾のデコレーションケーキ [台湾スイーツ]

台湾のホールケーキは、日本とデコレーションが違う!!

日本のデコレーションは上品でおしゃれな感じですが、
台湾はダイナミックでとにかく派手!
インパクトが大きいのです。

たとえばこれ 

 

こんなのも 

  

ゴージャス!!!

フルーツ王国だけあって、フルーツをたっぷり使っています。


 

これは誕生日ケーキ。


台湾でよく見るハテナのキャンドルがのっています。
何歳か当ててみて~!

 

こちらは著作権完全にムシ。


他にはキティ、ドラえもん、ピカチュウがよくターゲットになります。

 

こんなケーキばかりなので、
ケーキ屋さんでデコレーションケーキを見るのが楽しみでなりません!


nice!(1)  コメント(6) 
共通テーマ:旅行

10人分のフルーツカキ氷@台湾高雄 [台湾スイーツ]

まだまだ暑い台南。
またカキ氷ネタです。

以前、高雄に人数分に応じてひとつの器に盛ってくれる、
巨大フルーツカキ氷があるとブログに書きました。
3月11日参照

このときは2人分でしたが、
先日、限度いっぱいの
10人分のカキ氷を食べてきました!

このお店、「渡船頭海之冰」という名前で、
高雄の旗津半島への渡し舟乗り場のすぐそばにあります。

この周辺は同じようなカキ氷屋がたくさんあるのですが、
このお店がやはりいちばん込んでいて、
この日も週末だけあって、お客さんでいっぱい!


わたしたちは9人で行き、迷わず10人分を注文!
が、お客さんも多いせいで、なかなか出てこない。

15分くらい待ったでしょうか。。。。
やっと、来ました!!!!

で、でかっ!!!!!

 

まさに「山」盛り。
高さがあります。

 

缶ジュースと大きさ比べ。

さすがに10人分は珍しいらしく、
周りからも注目の的!

大興奮で写真をとりまくり、
落ち着いたところで早速食べ始めます。

各自プラスチックのれんげを持ち、
山を崩しながら食べていきます。

フルーツは、マンゴー、バナナ、グァバ、パイン、スイカ
それにイチゴジャムと練乳がたっぷり
カキ氷はミルク氷にしたので、氷が甘くておいしい!

フルーツが上にしかなかったらどうしようと思ったけれど、
氷を掘ってみると、
出てくる出てくる!
ちゃんと中にもフルーツが入っています!

こんなに食べられないよ~!!!と言いつつも、
あれよあれよとなくなり、
完食!


これで一人40元(約150円)です。

しあわせ~!!


nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行

マンゴーカキ氷@台南 [台湾スイーツ]

見つけてしまいましたっ!!!

台北の氷館より全然おいしいマンゴーカキ氷!

台南のカキ氷の有名店といえば、「莉莉氷果」。
このお店のカキ氷は、飾り気のない伝統的なカキ氷で、
粗く削った氷にマンゴーがのっています。

↓これ。

おいしいことはおいしいけど、
そんなに騒ぐほどじゃないかなあ??と思っていました。

その莉莉氷果からちょっと先に行ったところに、
おいしいカキ氷屋さんがありました!

「KIWI DOG」というお店。

実は莉莉氷果へ行こうとしたら、
運悪く臨時休業。

ふと、数軒先の看板が目に留まり、
このお店に行ってみることにしたのですが、
これが大正解!!!!


見てこれ!!!!


マンゴー、でかっっ!!!!ごろんごろんしてます。

それに、それに、練乳&マンゴーソースどばっ!!!

 

マンゴーカキ氷はこうでなくちゃ!!!


このお店、他のカキ氷も
やたらビッグサイズでした。

これはいろいろ頼んでみなくちゃ!!!

 


nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行・地域(旧テーマ)

高雄(台湾)の大ボリュームフルーツかき氷 [台湾スイーツ]

すっかり更新をさぼっていました・・・・

が、

見てくれている人が意外にもいるようなので、
これからまた頑張ってみます。(たぶん)

さてさて、今回は高雄の名物、「渡船頭海之氷」というお店の

大!大!ボリュームのフルーツかき氷です。


むかし日本の雑誌で紹介されてるのを見てから、
ずーーーーーっと食べてみたかったのだ。

休日に行くと、このにぎわい。
台湾人にも大人気のようです。

 

さあ!いよいよあこがれのかき氷とご対面です!!

 

キャー!!!

で、でかい!!

洗面器ですか?

これで2人分。

ただでさえ1人分が多いのに、

同じ器に盛り付けるからすごい量になるのだ。

10人分までやってくれるらしいので、ぜひぜひ10人分を見てみたい!

 

それにしても、フルーツ ドサ

スイカにグァバにバナナにパインに・・・・

何種類入ってるんだ???

食感がみんな違って、なかなか!

おもしろそうだからトッピングしたプリンも、なかなか!

おいし~!!!! 

 

これは別の種類。

いちごジャム(大きい果肉入り)&練乳の黄金コンビ。

 

あ~、写真を見てるだけでシアワセ。 

しかも、こんな大ボリュームで、1人40元=150円。

おさいふもシアワセ。

あと1ケタ違っても食べます!


nice!(2)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行・地域(旧テーマ)

台湾 フルーツがごろごろのったかき氷 [台湾スイーツ]

台湾には、マンゴーカキ氷で有名な「氷館」をはじめとして、
果物をふんだんに使った、おいしいかき氷がたくさんあります。

フルーツ系のかき氷屋さんでいちばん好きなのが、
デパ地下に入っているジューススタンドのかき氷やさん。
(名前が分からない)
チェーン展開していて101そばの三越などにあります。

ジューススタンドなので、
ほとんどのお客さんはジュースを頼んでいきますが、
かき氷も売っているんです。

フルーツのかき氷といっても、
他のお店のかき氷とは氷が違っています。

普通のお店では、ただの氷にフルーツをどさどさっとのせて
かき氷をつくりますが、
この店では、まず氷にフルーツ、牛乳等を加えてミキサーで
ふわふわのスムージー状にします。
その上にカットしたフルーツをごろごろっとのせて、
さらには練乳もたっぷりかけるんです。

バナナカキ氷 70元

メロンかき氷

おいしいそうでしょー!
メニューにないものでも、お店でジュースとして売っているフルーツなら
リクエストに答えてかき氷にしてくれるそうですよ。


nice!(2)  コメント(7) 
共通テーマ:旅行・地域(旧テーマ)

台湾スイーツ 仙草のミルクシロップがけ [台湾スイーツ]

台湾にはいろいろなスイーツがありますが、
わたしが好きな台湾スイーツのひとつが「仙草」。

仙草の見た目は、真っ黒くてゼリー状。
ちょうどコーヒーゼリーみたい。
食べてみるとほんの少~しだけ、漢方っぽい味がします。
それもそのはず、シソ科の植物が原料とのこと。

仙草自体にはあまり味がないので、
台湾では、あずきや粉圓(ブラックタピオカ)、芋圓(タロイモのモチ)など
いろいろな具をトッピングして一緒に食べます。

冬はホットもあって、
仙草ゼリーが温められて、飲むゼリーのようにどろどろになっています。
どろどろのまま他の具と一緒に食べてもよし、
10分くらい待って、固まるのを待ってから、温かいゼリーを食べるのもよし。
なかなか楽しい食べ物なのです。

あちこちで売られている仙草ゼリーですが、
わたしがいちばん気に入ったのが、
通化街夜市のそばにある、
「愛玉之夢遊仙草」というお店の「招牌仙草」45元(約160円)。
↓これこれ!

このお店の仙草は、他のお店と違って
ミルクがかかっているんです!
このミルク、ただのコーヒーに入れるポーションミルクなのに、
仙草によくあう!!!
ミルクを入れるだけで、ここまで味が変わるんだ~というかんじです。
夜市に近いせいか、夜が更ければ更けるほど、お客さんでにぎわっていました。


台湾大学のアイスクリーム [台湾スイーツ]

わたしが語学留学していたのは、台湾大学の語学センター。

広い広~いキャンパスの中で、お気に入りだった場所が
通称「農学部カフェ」。(自分で勝手にそう呼んでた)

「農学部カフェ」は台湾大学の農学部の校舎のそばにあるオープンカフェです。

     

パラソルつきのベンチがあったり、
リスが遊びに来たりして、
なかなかいいかんじなのです。

農学部カフェには、売店があって
農学部が作った農作物、ミルクやパン、などなど
いろいろなものが売られています。

なかでもアイスがおすすめという話を
授業中に先生から聞いて、授業後に買いに行きました。

カップアイスは20元(約70円)
ものすごく濃厚なバニラ味!

アイスサンドもあります。15元(約50円)

外側のビスケットは塩がきいてて、甘さが中和されておいしい!
わたしはアイスサンド派でした。


これが台湾のシュークリーム??? [台湾スイーツ]

日本に強い憧れを持っている台湾人。

日本人が欧米人をかっこいいと思う気持ちに似ていて、

日本人はかっこいい、日本の商品は品質がいい、などなど、

日本人にとってはうれしいイメージを持っているようです。

そんな台湾では、商品に日本語が入っただけで、

なんとなく高級感が出るそうです。

ただ、商品に使われてる日本語、結構あやしいものが多いのです。

ビジュアル的にかっこよければ、

それが正しい使われ方かどうかなんて、どうでもいいのです。

 

ある日、Danteコーヒーというカフェに入ったところ、

発見してしまいました!大きな間違い。

↓これです。どこがおかしいか分かりますか???

 

「シュークリーム」と書いてある商品、

値段が表示されているカードには中国語で「甜甜圏」、英語で「Doughnut」の表記が!

そう、これドーナツなんです。

写真では分かりづらいけど、真ん中にはしっかり穴が開いてます。

 

このカフェ、台湾に何十軒も支店がある、ちゃんとしたチェーンのカフェなのに、

いいかげん。笑

教えてあげた方がいいのかな???


- | 次の10件 台湾スイーツ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。